

わけ合えば
うばい合えば足らぬ
わけ合えばあまる
うばい合えばあらそい
わけ合えばやすらぎ
うばい合えばにくしみ
わけ合えばよろこび
うばい合えば不満
わけあえば感謝
うばい合えば戦争
わけあえば平和
うばい合えば地獄
わけあえば極楽
相田みつを
私は、若い頃書道を習っていました。
30代にふと相田みつをさんの文字を見てすごく興味を持ちました。
本を買って読むうち、文字と文章に惹かれ
日めくりカレンダーを買ってあちこちに吊下げておりました。
毎日めくるのが面倒になり、好きな所のみずっとそのままに 笑
自分の心ひとつの行動で、まるで逆の結果になることを示唆され、
己ばかりのことを考えないで、他人のことを考えて行動しなさいと
戒められている重い言葉の数々
心に響く言葉もいっぱい残してくれました。
にほんブログ村そして、その頃みつをさんを真似て書いた作品
未だに玄関に飾ってます。
スポンサーサイト
2016.03.04.21:54
相田みつをさん、本当にたくさんの言葉を残されてますよね。
わたしは、この「わけ合えば」を東日本震災のあとに知りました。
当時は、本当に、うんうん・・・と思いながら心に刻んだつもりですが
いつの間にか忘れて、すっかり、自分優先になってしまっています(^-^;
たまには、こうして見直してみると良いのですよね。
いつもいつもだと、ちょっと重いので・・・(笑)
玄関に飾られた、reomamaさんの作品
もっとアップで見せてほしいな~
2016.03.04.23:52
こんばんは!
ホントに、相田みつをさんはたくさんの素晴らしい言葉をの残されてますね〜
>たまには、こうして見直してみると良いのですよね。
>いつもいつもだと、ちょっと重いので・・・(笑)
言えてるぅ〜〜
時々、思い出して気を引き締めることが大切ですよね。
私の作品ですか?見えるか見えない程度で充分です。
自慢できるような作品ではありません〜
へたっぴーなもんで・・・ ぶぶぶ
明日から台湾旅行です。
更新は来週の水曜日まで出来ないと思います
それではいってきま〜す!!
コメントありがとうございます〜!
2016.03.04.23:57
相田みつおさんの文字は味がありますね。
温かいですし、読む人を素直にさせてくれます。
何かに躓いたときや、悩んだときなどは心にしみます。
読んで、自分を戒めることが何度かありました。
久しぶりに、その当時の自分に会ったような気がします。
reomamaさん、書道をやっておられたのですね。
私もこの歳になるともじっくりと書道。。特にかな文字に憧れたりしています。
2016.03.09.07:29
おはようございます!
お返事遅くなりごめんなさい(^^;)
台湾旅行に行ってました。
>相田みつおさんの文字は味がありますね。
>温かいですし、読む人を素直にさせてくれます。
そうですよね〜
文字と、言葉がすーっと心に染みいりますよね〜
sionさんも書道に興味があるんですね〜
かな文字素敵ですよね!!
私もかな文字大好きです〜
また書道再開してみようかな?
コメントありがとうございます〜!